菜園日誌 Hanzo’s vegetable garden blog

50坪ほどの菜園で野菜を育てています。作業日誌、生育記録、忘備録、季節の便りなど徒然に。

夏物前半終了、後半の味覚は?

2週ぶりの菜園ブログ更新です。

その間に台風が来て、梅雨があけました。

台風でトマトの支柱が倒れかけましたが、なんとか耐えてくれました。

トウモロコシとスイカは収穫終了。

トウモロコシは52本。スイカは2番果も含めて赤玉-18、黄玉-17の実績でした。

トウモロコシは3シーズン目にして害虫の食害がほぼゼロ。薬剤散布のタイミングがわかってきました。

スイカはカラスに3玉ほどやられましたが数としては充分です。

キュウリもそろそろ終盤かなぁ。

現在の菜園はサトイモ、自然薯、さつま芋、落花生が生育中。

オクラ、万願寺とうがらし、イタリアントマト、ミニトマト、カボチャは随時収穫しています。

 

夏物、後半の味覚、その1。枝豆です。

f:id:hanzo65:20150726223830j:plain夏の日、ビールと共に。この組み合わせは絶対です。

f:id:hanzo65:20150726224340j:plain

 

夏物、後半の味覚、その2。零余子(ムカゴ)です。

f:id:hanzo65:20150726224621j:plain

零余子も茹でて塩をひと振り。やはり日本酒でしょう。

f:id:hanzo65:20150726224845j:plain

 

サツマイモが順調に葉を増やしています。^^

f:id:hanzo65:20150726225712j:plain

 

 

お盆過ぎには秋冬ものの種蒔きしないと。。。今年は何を作るか?そろそろ考えないとなぁ。。。

 

 

 

 

夏野菜が採れ始めました

梅雨空が続く毎日ですが、夏野菜が採れ始めました。

いんげん、ミニトマト、キュウリ、ナス、オクラ、イタリアントマト。

いんげんは緑色の鮮やかな品種を蒔いたが鞘が縮れたようになり食感も硬い。

種代も値が張ったのに、、、作ってみないとわからないんだなぁ。。

f:id:hanzo65:20150705211428j:plain

スイカも収穫です。

初回は赤玉8個、黄玉11個、まずまずの出来です。

f:id:hanzo65:20150705214552j:plain

中身は???ちゃんと詰まってました。

今シーズンは雨が多いせいか甘味の乗りが今一つですが、その分あっさりとしてジューシーさは格段によろしい。

f:id:hanzo65:20150705220901j:plain

トウモロコシも収穫。全体の1/3ほどで16本です。全部で50本いけるかなぁ。

f:id:hanzo65:20150705220641j:plain

梅雨時期ならではのお楽しみ。

コロコロと葉っぱの上で転がる水玉。里芋は目でも楽しませてくれる貴重な作物ですな。

f:id:hanzo65:20150705221530j:plain

 

 

そろそろ収穫

4月末に植えた苗ものが色づいてきました。

イタリアントマト。今年も何個かはカラスにやられてしまいました。(涙)

f:id:hanzo65:20150627212642j:plain

ミニトマト、黄色のミニトマトは今年の新作。肉厚でほどよい酸味です。

f:id:hanzo65:20150627212803j:plain

ミニトマトが鈴なりです。重たくて枝が支えきれるか心配。

f:id:hanzo65:20150627214137j:plain

万願寺とうがらし。焼き漬しは京のおばんざいの定番。

f:id:hanzo65:20150627213120j:plain

紅オクラ

f:id:hanzo65:20150627213557j:plain

今年のトウモロコシは豊作の予感。害虫対策が功を奏して無事な様子。倒伏もなくて、うまくいけば2番果を収穫できるかも。

f:id:hanzo65:20150627215108j:plain

画像はありませんが月末から週末でスイカの収穫です!^^/

 

春夏シーズン最後の種蒔き&成長してます。

春夏シーズン最後の種蒔きは黒豆。

正月用の黒豆と枝豆をとりますが黒豆は昨年のものが残っているので今年は全量エダマメとしての消費になるかな。収穫は10月中下旬でしょうか。

お盆過ぎには秋冬野菜のブロッコリーの種蒔きが始まります。^_^;

f:id:hanzo65:20150620214335j:plain

トウモロコシが順調に成長しています。

絹糸(雌穂)がつやつやして美しい。

ここからの防虫対策が重要なんだけど、都合により手入れできていないので収穫が少し心配。。。

f:id:hanzo65:20150620215546j:plain

雄花も花粉をたくさん飛ばしてくれて受粉は問題なさそう。

f:id:hanzo65:20150620220043j:plain

受粉から収穫まで15~20日。7月上旬には待望の収穫です。

 

デコきゅう。

キュウリに型をはめてハートと星にしてみました。

生食だけでは日持ちしないのでピクルスにして通年楽しめるようにしよう。

f:id:hanzo65:20150620221217j:plain

 

柘榴の花。

畦に植えたザクロが花をつけました。まだ木が幼いので実つけるのは難しいかな。でも花をつけたのは根が張った証拠。数年後に実をつけることを楽しみに見守ることに。

f:id:hanzo65:20150620222302j:plain

新じゃがとニンニクの収穫

ジャガイモとニンニクの収穫を行いました。

ジャガイモは若干の生育不良で小粒の芋が多い。葉に細かい斑点がつき、葉の繁りもこれ以上期待できないことから収穫となりました。

これで全体の2/3程です。

f:id:hanzo65:20150607221811j:plain

ニンニクも葉が枯れてきたのが収穫のサイン。

ニンニクは全部で13株が採れました。ホワイト6片種で粒も大きくマズマズの出来でしょうか。

f:id:hanzo65:20150607222332j:plain

 

トウモロコシが出穂してきました。種蒔きから約40日です。

すかさず1回目の薬剤散をします。一昨年はことごとく虫の食害に見舞われましたから、このタイミングを逃すわけにはいきません。

f:id:hanzo65:20150607224910j:plain

 

菜園の主は相変わらず存在感がありますなぁ。

f:id:hanzo65:20150607225128j:plain

 

新じゃがを収穫したのでニンニクを効かせてガーリックポテトを作ってみた。

オリーブオイル、ニンニク、新じゃが、塩、コショウのシンプルレシピ。

スナップエンドウも彩に加えてみました。

利用小価値の小さい小粒芋使ましたが小さいながら中はホクホクでビールにぴったりです。

f:id:hanzo65:20150607230303j:plain

落花生とスイカ

今週の作業は落花生の定植です。

f:id:hanzo65:20150531212211j:plain

セルトレーで発芽した苗を菜園に定植しました。

 

スイカが着果し始めました。

f:id:hanzo65:20150531220447j:plain

約30日で収穫です。

焼き鳥用の竹串にビニールテープで目印をつけて成長を見守ります。

昨年はカラスに突かれてしまったので対策を講じなければ。

 

菜園の主

f:id:hanzo65:20150531223145j:plain

今日は暑いのでトウモロコシの葉陰で待機中。

癒してくれますなぁ。

 

 

 

 

 

 

 

春の仕込み作業のピーク

今週の作業はシーズン前半のメインイベントと言ってもよいでしょう。

サツマイモの定植を行いました。

品種は3種類

紅はるか・・・25株(27)

紅はやと・・・50株(56)

パープルスイートロード・・・30株(31)

合計で105株ですが、実際には少し余分にありまして114株の植え付けとなりました。

定着率は90%くらいかなぁ。

イモ苗(紅はやと)

f:id:hanzo65:20150524220225j:plain

植え付けの溝切をして

f:id:hanzo65:20150524220435j:plain

植え付けます。

f:id:hanzo65:20150524220744j:plain

サツマイモの定植で春夏シーズンの仕込み作業は7~8割がた終了した感じです。

残すは、落花生の定植、大豆、黒豆の種蒔きです。

 

セロリ苗の定植を行いましたがあまり具合がよろしくない。

3ヶ月育苗したものがこれ。

f:id:hanzo65:20150524221629j:plain

育苗期間が長いと聞いていたのでこんなものかな、様子を見ていました。

そろそろ地植えにしてもよいだろうと定植をするためポットを外すと根がいっぱいに回っています。

f:id:hanzo65:20150524222646j:plain

これはよろしくない状況。根が窮屈になるとそれ以上大きくならないのです。

これから気温もまだ高くなってくるのでうまく活着するかもしれません。希望を捨てずに様子を見ることにしましょう。地上に見えているものだけで判断してはいけませんね。

 

その他の作物も着実に成長しています。

今年の新作スナップエンドウ。収穫の時期を迎えました。

f:id:hanzo65:20150524225849j:plain

これは万願寺トウガラシの花。

f:id:hanzo65:20150524224236j:plain

イタリアントマトの幼果

f:id:hanzo65:20150524224458j:plain

ナスも一番果が形になってきました。

f:id:hanzo65:20150524224800j:plain

スイカも実をつけましたが少し早すぎるかなぁ。悩んだ末にこれは摘果しました。

f:id:hanzo65:20150524225403j:plain

 

初物を収穫しました。(スナップエンドウとキュウリ)

初物を食べると75日寿命が延びるといいます。初物は両親に食べさせていますが5品目も食べると日数が1年を上回ります。ということは、ずっとお迎えが来ない??

元気でいてくれることがなによりなので自分が作る限りは初物を食べていただこう。

f:id:hanzo65:20150524230059j:plain

 

今シーズンの直売所初出荷。ソラマメが不作だったのでスナップエンドウです。

f:id:hanzo65:20150524231650j:plain