菜園日誌 Hanzo’s vegetable garden blog

50坪ほどの菜園で野菜を育てています。作業日誌、生育記録、忘備録、季節の便りなど徒然に。

2015-01-01から1年間の記事一覧

冬野菜が採れ始めました。

12月になっても暖かい日が続いています。冬野菜も順調すぎるぐらいに育ち生育の良いものから収穫です。 カリフラワー&ブロッコリー 芋虫にさんざん食い散らかされましたがなんとか形になりました。 カリフラワーはオレンジ色の品種。スーパーではなかなか売…

秋物の収穫がやっと終わりました。

週末ごとの雨で収穫時期を逃してしまっていましたが、先週にやっと秋野菜の収穫を終えました。ふぅ~。 メインはさつまいも。今年は上出来。 落花生は不作。セルトレーの育苗は窮屈だったようです。 自然薯はいい感じで大きくなりました。自然薯はむかごも酒…

菜園も秋模様

種蒔きが遅れた白菜、ニンジン、カブ、大根などの冬野菜もその後の晴天が続き順調に育っています。種まき後2週間以上25℃以上の夏日が続いたのが良かった。まずは一安心。 順調に育っている赤かぶ。赤かぶは菜園開設の初年度にチャレンジして失敗。種まきの…

さつま芋の試し堀

すっかり秋風が爽やかな季節となりました。 菜園の作業も暑さで難儀することもなくなりましたが、日が落ちるのが早くなりましたので要領よくしないと明るい内に終わりません。。 秋野菜の種蒔きも終盤戦。あとはソラ豆の種蒔きを残すのみですが、カブ、ニン…

秋冬野菜の種まき、ブロッコリー・カリフラワーの定植

秋晴れが続いてやっと秋冬野菜の種まきができました。 白菜、大根、ニンジン、赤かぶの種を蒔きました。エシャロットも植え付けました。 種まきのした後は充実感はあるものの写真の絵面がなんとも地味で。。。 種まきした後に雨が続いたので種が流されないか…

台風のち晴天

8月の猛暑が過ぎたかとも思えば降雨が続き天候不順な夏の終わりでした。 トドメは週初の台風上陸です。菜園に被害はありませんでしたが土が水を含み過ぎて冬野菜の種まきができずにどうしたものかと悩んでいます。 しばらくは野菜の高値が続きそうですな。 …

ブロッコリー、カリフラワーの種まき

お盆も過ぎてそろそろ秋冬野菜の種まきの時期となりました。 第一陣はブロッコリーとカリフラワー。 ブロッコリーは36穴のセルトレーを2枚、カリフラワーは1枚を準備しました。 ブロッコリーの種は球形でかなり小さい粒。球形なのはアブラナ科の植物に共通…

雨が降りませんが秋冬物の準備を、、、

雨が降りませんなぁ。(><) ここ2週間は降っていないのでは。。。 1週くらいは雨がなくても大丈夫ですが10日、2週間となるとさすがに心配になります。 しかも盛夏で最高気温は35℃を越える猛暑日が続いていますからね。 そんな中でも菜園の作物は今のところ…

夏物前半終了、後半の味覚は?

2週ぶりの菜園ブログ更新です。 その間に台風が来て、梅雨があけました。 台風でトマトの支柱が倒れかけましたが、なんとか耐えてくれました。 トウモロコシとスイカは収穫終了。 トウモロコシは52本。スイカは2番果も含めて赤玉-18、黄玉-17の実績でした。…

夏野菜が採れ始めました

梅雨空が続く毎日ですが、夏野菜が採れ始めました。 いんげん、ミニトマト、キュウリ、ナス、オクラ、イタリアントマト。 いんげんは緑色の鮮やかな品種を蒔いたが鞘が縮れたようになり食感も硬い。 種代も値が張ったのに、、、作ってみないとわからないんだ…

そろそろ収穫

4月末に植えた苗ものが色づいてきました。 イタリアントマト。今年も何個かはカラスにやられてしまいました。(涙) ミニトマト、黄色のミニトマトは今年の新作。肉厚でほどよい酸味です。 ミニトマトが鈴なりです。重たくて枝が支えきれるか心配。 万願寺とう…

春夏シーズン最後の種蒔き&成長してます。

春夏シーズン最後の種蒔きは黒豆。 正月用の黒豆と枝豆をとりますが黒豆は昨年のものが残っているので今年は全量エダマメとしての消費になるかな。収穫は10月中下旬でしょうか。 お盆過ぎには秋冬野菜のブロッコリーの種蒔きが始まります。^_^; トウモロコシ…

新じゃがとニンニクの収穫

ジャガイモとニンニクの収穫を行いました。 ジャガイモは若干の生育不良で小粒の芋が多い。葉に細かい斑点がつき、葉の繁りもこれ以上期待できないことから収穫となりました。 これで全体の2/3程です。 ニンニクも葉が枯れてきたのが収穫のサイン。 ニンニク…

落花生とスイカ

今週の作業は落花生の定植です。 セルトレーで発芽した苗を菜園に定植しました。 スイカが着果し始めました。 約30日で収穫です。 焼き鳥用の竹串にビニールテープで目印をつけて成長を見守ります。 昨年はカラスに突かれてしまったので対策を講じなければ。…

春の仕込み作業のピーク

今週の作業はシーズン前半のメインイベントと言ってもよいでしょう。 サツマイモの定植を行いました。 品種は3種類 紅はるか・・・25株(27) 紅はやと・・・50株(56) パープルスイートロード・・・30株(31) 合計で105株ですが、実際には少し余分にありまして1…

種蒔きいろいろ、桑の実

今週の作業 いんげん豆の種蒔き 一ヶ所に4粒で畝に直播、株間30㎝、条間30㎝で17株 落花生の種蒔き 6×6のセルトレー2枚 種蒔きの作業は絵面が地味なので画像はありません。(^_^;) スイカの蔓が伸びてきたので敷き藁をしました。ウリハムシの食害が少しありま…

雨が降らないなぁ

GWからの好天で水やりに気を遣わなくてはなりません。週に1回くらい降ってくれるといいんだけどね。 GW開けは作業量が多くて忙しい。 トマトが育ってきたので支柱の立て直し。 トマトは丈が2m近くになるのでしっかりしたものにしておかないと梅雨時期…

今週の作業

4月も終わって5月に入りました。 大型連休は出かけてしまうので今週の作業を早めにUPします。 まずは、スイカの摘芯を行いました。 ちょうど人差し指の部分をチョキンと切り落としています。 親つるはここで止めてしまい、分枝する子ずる(側枝)を4本伸ば…

種蒔き日和

「春に三日の晴れ間なし」といいますが、菜種梅雨も随分と遠のいて本格的な春の陽気が続いています。最高気温も25℃に届くようになり夏野菜の種蒔きを行いました。 種蒔きしたのは、トウモロコシと紅オクラ。 ちなみにトウモロコシの種はこんな感じ チウラム…

野菜苗を定植しました。ふぅ~。

野菜苗を定植しました。 種類は、 万願寺とうがらし×2 ナス(千両2号)×3 きゅうり(北進)×2 ミニトマト(ピンキー)×3 ミニトマト(ピンキーイエロー)×2 イタリアントマト×2 小玉スイカ(赤・ダマーボール)×3 小玉スイカ(黄・おおとり2号)×3 あと、里芋…

菜園の様子。ソラマメ、エンドウなど

ソラマメの房ができてきました。 写真では大きく見えますが、房の全長は5㎝(小指の先)程度。完熟では15㎝くらいにはなってほしいな。 しかし、今シーズンのソラマメは歩留りが悪そう。全部で21株あるのですが、草勢のよいのが7株のみ、他は葉の色が変色した…

じゃがいもの出芽

じゃがいもが出芽しました。 植えたのは2月24日。 約1カ月での出芽ですが、途中で雪が降りましたから少し心配しておりました。 全て出芽して欠株はないようです。 順調にいけば、ここから90~100日で収穫の予定。 6月の上中旬頃ですな。梅雨の合間の晴れの日…

セロリが発芽しました。

ポットに種まきして2週間、寒い日もあったのでどうかなぁ、と心配していましたが、それらしいものが発芽してきました。 セロリの種はかなり小さくて、くしゃみをすれば確実に飛び散るサイズ&軽さです。 ですから、芽もかなりのミニマム級。 茎の部分の太さ…

自然薯の植え付け

自然薯のタネ芋を植え付けました。 昨年好評だったので今年も栽培することに。 ここのところの春の陽気で芽が出始めてきたので、作業せねばということで。 数量は昨年の倍の20株です。 調子にのって増やしたのはいいが、こりゃ掘り出しが大変だなぁ。 芋の収…

発芽してくれました。

スナップえんどうが発芽してくれました。 播種したのは2月24日、最高気温が15℃を越えるようになったので種まきしたのですが、その後雪は降るわ、霜が降りるわで全滅かなぁと諦めかけていましたが、ここのところの陽気で何とか芽を出してくれました。 しかし…

看板設置+セロリの種まき

菜園の看板を設置しました。 少しだけこだわりを持ってより一層、楽しく作業ができそうです。 デザインと製作はファンキーイラストレーターの妻でございます。 この日の作業はもう一つ。 セロリの種まきをしました。 3号ポットに4粒蒔きで15個を作成。順調…

そらまめの花

ソラマメの花が咲きました。 随分と早い気がする。前シーズンより1ヶ月近く早いが大丈夫かな? 品種は前回と違っていますが、、、極早生なら考えられなくもないか。 色合いも薄いようです。草丈も40㎝ほどで勢いも今一つのような。 土地が痩せたかなぁ。ちょ…

じゃがいも植えました。

じゃがいもの定植をしました。品種は「きたあかり」。 前シーズンは男爵と2種類栽培しましたが今回は1品種です。 じゃがいもの品種の違いはそんなに判らないものですから。。。 種イモは1㎏で16個ありました。畝幅80㎝に70㎝間隔で2条にして交互植えです。 …

 菜園日誌 ブログ開設しました。

菜園(半蔵’s ベジタブルガーデン)の来歴 2011年から家庭菜園を始めて、2013年に現在の場所で菜園を続けています。 かつては高速道路建設の事務所に貸していたのですが、高速道路が順調に完成してしまい、空地のまま放置されていたものを「草叢にしておくよ…