菜園日誌 Hanzo’s vegetable garden blog

50坪ほどの菜園で野菜を育てています。作業日誌、生育記録、忘備録、季節の便りなど徒然に。

冬春野菜の準備進めています。

8月はとうとうブログ更新できませんでした。(悲) 朝夕は気温が下がりぐっと秋めいてきました。日照時間も日に日に短くなり、追われるように作業を行っています。(汗) 今シーズン冬春のラインナップ、これにニンジンとネギが加わり10種類の予定です。 カリフ…

夏野菜、採れてます。

夏野菜が最盛期を迎えました。 猛暑日が続きますが野菜たちはバテることもなく元気に育っています。 今年の新作はパプリカと西洋ナス。 パプリカ、買って食べたことはない。。。噂には甘いと聞いていましたが、実際に試食してみると確かに甘いですね。ピーマ…

種蒔き&定植 その2

夏秋ものの種蒔きと定植がやっと終了しました。 苗ものは小玉スイカを追加で赤と黄を2株ずつ。収穫時期をずらすため3週間くらい遅らせて定植しました。これらが実をつけて収穫できるのが7月下旬から8月上旬の予定。 様子を見ていると後から植え付けたものの…

苗もの定植と種蒔き その1

新緑が目に眩しく、薫風そよ吹く時期になりました。 菜園ではGWの前後に苗ものの定植と種蒔きをおこないました。 今年の苗ものは ミニトマト・赤X2、黄X1 ナス・筑陽、黒陽、長ナス、デガンディア(西洋品種)、各1 キュウリ・北進X2 カボチャ・甘竜、坊ち…

畑起こしと菜園の花

もう、そろそろ畑を耕さないと種蒔きが遅れてしまう。少々焦りながら畑を耕起をしました。 冬野菜の残骸を処理して耕運機をかけます。一冬越して固くなった土は手ごわい。 雨が降って土が緩み2~3日晴天が続いた後がべたつかず作業しやすい。 ほぼ全体を耕…

2017年シーズン始動、そろそろ菜園の準備を。。。

前回の更新から随分と間が空いてしまいましたが、2017年シーズン始動します。 立春からも日が経ちそろそろ菜園の準備をしないとなぁと思う今日この頃。 その前に農閑期の作業を忘備録。 秋に収穫したサツマイモで干し芋づくりです。 3種類のサツマイモが計10…

収穫祭と秋冬野菜の生育状況+夏野菜??

いろいろと忙しくほぼ2か月ぶりの更新となってしまいました。 11月の菜園はメインイベントの収穫祭を迎えます。サツマイモ、落花生、自然薯、里芋などを収穫し大地の恵に感謝します。 サツマイモの収穫は一人ではなかなか大変なので友人に助っ人を頼んで楽し…

秋冬野菜の種蒔きのメドがつきました。

8月は少雨で水やりに腐心しましたが、9月は一転して雨の日が多く種まきが思うように進みませんでした。少ない晴れ間になんとか作業を進め一山越したところです。ブログ更新も9月内にしたかったのですが、なんやかんやで10月となってしまいました。 秋冬物の…

猛暑の最中ですが秋冬物の準備を

今年の夏は暑いと予報されていましたが当地は予報通り猛暑が続いています。 天気予報の精度が向上したのは喜ばしいことですが最高気温が37℃の予報が的中するのは何か複雑な思いがしますね。 さて猛暑には嬉しい一品が収穫です。枝豆の実が膨らんできました。…

梅雨明けして収穫もピークを越えました。

菜園の作物も順調に育ち、収穫も一山越えた感じです。 スイカは5月の天候が影響して初期の果実は甘みの乗りが今一つでしたが後半につれて良くなっていった感じです。 スイカは新しい品種を2種栽培してみました。 左は果肉の色がオレンジの中玉、右は果皮は黄…

夏野菜採れ始めました!!

夏野菜採れ始めました。これから収穫期の始まりです。 上から時計回りに、きゅうり、なす、ミニトマト、インゲン、万願寺とうがらし、紅オクラ。 ナスは今年は品種を替えて「庄屋大長」を植えてみましたが思った以上に長く40㎝くらいはあります。焼いて美味…

夏秋野菜準備完了!!

やっとこさ夏秋の植え付け、種蒔きが完了しました。 サツマイモの苗を植えて、大豆と黒豆の種を蒔いて仕込みは終了しました。 現在、菜園に植わっているものは、 自然薯×25、オクラ(赤)×15、オクラ(緑)×15、オクラ(白)×7、トウモロコシ×98、 サトイモ×4、へ…

緑が眩しい季節になってまいりました。

いろいろと忙しくてほぼ1ヵ月ぶりの更新です。(^^;) ソラマメ収穫しました。 そして、こうなります。 取れたて、ゆでたてのソラマメはえぐみもなく内皮も柔らかで初夏の風味が広がります。10月に種を植えて越冬して5月に収穫、8ヵ月の手間が報われるひ…

野菜苗、定植の時期になりました。

ホームセンターに野菜苗が並ぶようになりました。 気温もぐんとあがり最低気温が15℃、最高気温が22~3℃でそろそろ野菜苗の定植時期です。 菜園のレイアウトが決められず随分悩んでいました。連作障害とかありますから同じ場所に同じ作物を植えないようにしま…

いつの間にか春分の日

菜園ブログ、久しぶりの更新です。 年初に月2回程度の更新をするつもりでしたが、2月は一度も更新せずで早くも挫折です。(><) 気を取り直して、いつの間にか春分の日。 草木が芽吹き、菜園も土を起こして施肥をして種まきの準備です。 上空からの我が菜…

祝!男児誕生!? と農閑期のあれこれ

暖冬で始まったこの冬ですが、思いがけず降雪もあったりして、寒さの帳尻を合わせているのかなぁと感じるこの頃です。 さて、おかげさまで男児が誕生しました! かわいらしい姿を見てやってください。 ちゃんとオチン〇〇が付いているでしょ。(^^) これには…

農閑期のあれこれ

2016年が始まりました。私の菜園ライフも4年目に突入です。 本年もよろしくお願いします。m(._.)m 今年は暖冬で過ごしやすいのですが困ったこともあります。 昨シーズンから干し芋を作っていますが気温が高いので干しあがる前にカビが生えてくるのです。(T…

冬野菜が採れ始めました。

12月になっても暖かい日が続いています。冬野菜も順調すぎるぐらいに育ち生育の良いものから収穫です。 カリフラワー&ブロッコリー 芋虫にさんざん食い散らかされましたがなんとか形になりました。 カリフラワーはオレンジ色の品種。スーパーではなかなか売…

秋物の収穫がやっと終わりました。

週末ごとの雨で収穫時期を逃してしまっていましたが、先週にやっと秋野菜の収穫を終えました。ふぅ~。 メインはさつまいも。今年は上出来。 落花生は不作。セルトレーの育苗は窮屈だったようです。 自然薯はいい感じで大きくなりました。自然薯はむかごも酒…

菜園も秋模様

種蒔きが遅れた白菜、ニンジン、カブ、大根などの冬野菜もその後の晴天が続き順調に育っています。種まき後2週間以上25℃以上の夏日が続いたのが良かった。まずは一安心。 順調に育っている赤かぶ。赤かぶは菜園開設の初年度にチャレンジして失敗。種まきの…

さつま芋の試し堀

すっかり秋風が爽やかな季節となりました。 菜園の作業も暑さで難儀することもなくなりましたが、日が落ちるのが早くなりましたので要領よくしないと明るい内に終わりません。。 秋野菜の種蒔きも終盤戦。あとはソラ豆の種蒔きを残すのみですが、カブ、ニン…

秋冬野菜の種まき、ブロッコリー・カリフラワーの定植

秋晴れが続いてやっと秋冬野菜の種まきができました。 白菜、大根、ニンジン、赤かぶの種を蒔きました。エシャロットも植え付けました。 種まきのした後は充実感はあるものの写真の絵面がなんとも地味で。。。 種まきした後に雨が続いたので種が流されないか…

台風のち晴天

8月の猛暑が過ぎたかとも思えば降雨が続き天候不順な夏の終わりでした。 トドメは週初の台風上陸です。菜園に被害はありませんでしたが土が水を含み過ぎて冬野菜の種まきができずにどうしたものかと悩んでいます。 しばらくは野菜の高値が続きそうですな。 …

ブロッコリー、カリフラワーの種まき

お盆も過ぎてそろそろ秋冬野菜の種まきの時期となりました。 第一陣はブロッコリーとカリフラワー。 ブロッコリーは36穴のセルトレーを2枚、カリフラワーは1枚を準備しました。 ブロッコリーの種は球形でかなり小さい粒。球形なのはアブラナ科の植物に共通…

雨が降りませんが秋冬物の準備を、、、

雨が降りませんなぁ。(><) ここ2週間は降っていないのでは。。。 1週くらいは雨がなくても大丈夫ですが10日、2週間となるとさすがに心配になります。 しかも盛夏で最高気温は35℃を越える猛暑日が続いていますからね。 そんな中でも菜園の作物は今のところ…

夏物前半終了、後半の味覚は?

2週ぶりの菜園ブログ更新です。 その間に台風が来て、梅雨があけました。 台風でトマトの支柱が倒れかけましたが、なんとか耐えてくれました。 トウモロコシとスイカは収穫終了。 トウモロコシは52本。スイカは2番果も含めて赤玉-18、黄玉-17の実績でした。…

夏野菜が採れ始めました

梅雨空が続く毎日ですが、夏野菜が採れ始めました。 いんげん、ミニトマト、キュウリ、ナス、オクラ、イタリアントマト。 いんげんは緑色の鮮やかな品種を蒔いたが鞘が縮れたようになり食感も硬い。 種代も値が張ったのに、、、作ってみないとわからないんだ…

そろそろ収穫

4月末に植えた苗ものが色づいてきました。 イタリアントマト。今年も何個かはカラスにやられてしまいました。(涙) ミニトマト、黄色のミニトマトは今年の新作。肉厚でほどよい酸味です。 ミニトマトが鈴なりです。重たくて枝が支えきれるか心配。 万願寺とう…

春夏シーズン最後の種蒔き&成長してます。

春夏シーズン最後の種蒔きは黒豆。 正月用の黒豆と枝豆をとりますが黒豆は昨年のものが残っているので今年は全量エダマメとしての消費になるかな。収穫は10月中下旬でしょうか。 お盆過ぎには秋冬野菜のブロッコリーの種蒔きが始まります。^_^; トウモロコシ…

新じゃがとニンニクの収穫

ジャガイモとニンニクの収穫を行いました。 ジャガイモは若干の生育不良で小粒の芋が多い。葉に細かい斑点がつき、葉の繁りもこれ以上期待できないことから収穫となりました。 これで全体の2/3程です。 ニンニクも葉が枯れてきたのが収穫のサイン。 ニンニク…